- 事務局
- 3 日前
更新日:1 日前
毎年11月に実施しているビギナーズ探鳥会のご案内です。
ビギナーズ探鳥会とは、バードウォッチングに興味はあるけど経験がないという方や
体験回数が少ないという方々向けに、日本野鳥の会宮崎県支部が企画している初心者
向けの野鳥観察会です。
野鳥観察は、ある程度の知識や経験がないと、楽しみ方がわからない趣味だと思われ
ています。ビギナーズ探鳥会では、双眼鏡の使い方から野鳥の簡単な知識、探し方など
をスタッフが同行しながらわかりやすく説明します。
ビギナーズ探鳥会の会場は県立平和台公園で、越ケ迫池や新池の近くを歩きながら池
に浮かぶ水鳥や、遊歩道から見える小鳥などを観察します。
バードウォッチングは、ウォーキングでの健康効果や、精神面でのリラックス効果
が得られるアクテイビティとして女性や年配の方々に人気が高まっています。
ビギナーズ探鳥会で、その効果の一端を感じてみませんか?
🐦 実 施 要 領 🐦
実 施 日 2025年11月16日㈰
集合時刻 午前8時30分
集合場所 県立平和台公園 平和の塔前広場
観察時間 午前9時から11時45分ころまで
観察場所 越ケ迫池周辺や、アスレチック広場までの遊歩道
準 備 物 筆記用具、飲み物、雨具(カッパや折りたたみ傘)
必要な方は杖、帽子、靴は運動に適したもの
服装は、天候を考慮して準備してください。
ハチなどの虫さされ防止のため明るい色がおすすめです。
備 考 ☂雨天時は中止です。
双眼鏡の貸出しを行います。
バスで来られる場合は、宮崎ナナイロ前 8:06通過
平和台行をご利用ください。
当日見られそうな鳥(抜粋)
マガモ・カルガモ・ホシハジロ・カイツブリ・カワセミ
ヤマガラ・シジュウカラ・シロハラ・ジョウビタキなど
📷野鳥を見つけた参加者たち

📷カモの仲間 ホシハジロ

📷冬鳥のジョウビタキ(オス)

📷水辺の宝石と言われる カワセミ





