top of page

ベランダにヤマシギ!

事務局

文と写真 宮崎市 山内智子さん

 昨年12月22日午前11時ごろの話です。鳩より少し大きな鳥が、裏の林

から急旋回しながら飛んで来て、我が家の掃き出し窓に激突する瞬間を

目撃しました。

 慌てて様子を見に行くとウッドデッキの上で、脳震盪を起こしたらしい

ヤマシギが、よろよろしながら立ち上がっている最中でした。しばらくは

その場所で目を閉じてじっとしておりましたが、10分ほどでデッキから

転げ落ちるように庭に降り、その後隣家の前の畑へ飛んで行きました。

窓に激突した時は急旋回で飛んだ来たので、何かに追われていたのかも

知れません。

 警戒心がとても強い鳥だそうですが、その後姿を見ることはありません。

1月5日㈰に参加した宮崎神宮の探鳥会でも、一瞬だけ見えたのですがすぐに

茂みの奥に逃げ込んでしまいました。

 激突の後遺症がなく元気で過ごしていることを願うばかりです。

         📷やっと立ち上がったヤマシギ

         📷約10分ほど動きませんでした。

         📷庭に降りた後、隣家の畑に飛んで行きました。


コメント


日本野鳥の会 宮崎県支部 All Rights Reserved

bottom of page