野鳥の美しさをもっと知って
- 事務局
- 5月2日
- 読了時間: 2分
更新日:5月4日
若葉が美しい季節になり、野鳥たちの繁殖シーズンとなりました。バードウィーク
(2025年5月10日~16日)を前に県庁本館1階で11日まで野鳥写真展が開かれています。
愛鳥週間を前に県の自然環境課から日本野鳥の会宮崎県支部に野鳥の写真を貸してほしいという依頼がありました。野鳥展には事務局にあるアカショウビンやヤイロチョウなど美しい夏鳥10点、カワセミやシジュウカラなどの留鳥27 点、国鳥のキジ、県鳥のコシジロヤマドリ、枇榔島で繁殖するカンムリウミスズメの40点の写真を展示しました。これらの写真と共に愛鳥週間ポスターの全国、県内最優秀作品が展示されています。
写真のほかに、宮崎県支部では自然の中で野鳥の囀りや美しい姿が見られる探鳥会が、
健康によいこともアピール。探鳥会についてはホームページをみていただくようにしまし
た。県庁に用事で訪れた人や県の職員の方々が足を止めて見ています。「野鳥はどれもすごくきれいですね」「鮮やかな夏鳥みてみたいです」「身近な場所に多くの野鳥がいるのに驚きました」などと語っていました。
県支部では写真展を通じて野鳥を知ってもらい、健康によい探鳥会に参加を呼びかけて
います。会員の皆さんも県庁に用事でいかれた時は、ぜひご覧ください。(事務局)
📷県庁本館1階ロビーに展示された野鳥の写真40点

Yorumlar