鳥インフルエンザ感染拡大防止のために休止していた御池探鳥会を
1月26日㈰に行います。
御池探鳥会の内容
日 程 2025年1月26日㈰
集 合 午前9時30分から受付開始
集合場所 御池キャンプ村管理棟前
スケジュール 午前10時 開会行事
終了後観察開始 湖畔沿いで水鳥や山野の鳥を観察
※参考に2016年に観察できた野鳥リストを下段に表示しています。
午前11時30分頃 観察終了 観察できた水鳥や野鳥の種類確認
観察会終了後昼食やゲーム
午後 0時30分頃 解散
持 参 物 筆記具・飲み物・防寒具・天候により傘・あれば双眼鏡
備 考 事前申込みや参加費は不要
観察会終了後、昼食会を計画しています。
都合のつく方はお弁当を持参ください。
📷御池探鳥会の模様(2016年1月24日)

御池探鳥会は、日本野鳥の会宮崎県支部が行う探鳥会でも人気の行事で
休止前の2016年(平成28年)は野鳥は33種が出現しました。この探鳥会で
確認できた鳥を紹介します。
🐦マガモ、カルガモ、ヒドリガモ、キンクロハジロ、アオゲラ、アオジ、イカル
イワミセキレイ、イソヒヨドリ、エナガ、オオバン、カイツブリ、カワセミ
カワウ、カンムリカイツブリ、キセキレイ、キジバト、クロジ、コゲラ
ゴジュウカラ、シジュウカラ、ジョウビタキ、シロハラ、ツバメ、ハシブトガラス
ハシボソガラス、ヒヨドリ、ビンズイ、ミヤマホオジロ、メジロ、ヤマガラ
ルリビタキ、リュウキュウサンショウクイ
コメント