top of page
  • 事務局

🐦 神宮探鳥会 4月(564回)

1.日 時 2024年(令和6年) 4月7日(日) 7時00分~9時00分

      4月から9月までは夏時間 7時始まり

2.天 候 小雨・曇り

3.観察者 17名

4コメント  

   サクラは終わり、天然記念物のオオシラフジが満開となっていました。

  いまにも雨が降りそうでしたが、何とか最後までもちました。

   繁殖期を迎えた野鳥はにぎやかでした。ヤマガラやメジロ、シジュウ

  カラが元気よく囀っていました。林内からは冬鳥のアカハラの囀りも聞

  かれました。民家園では葉が繁った高木でイカルが美しい声で盛んに鳴

  いていました。枝に止まっているのに気付き、望遠鏡でバッチリ見るこ

  とができました。何とこのイカルの近くに冬鳥のシメもいて驚きの声が

  あがりました。

   今回は天気のせいかあまり野鳥の姿を見ることができませんでした。

  参加した人達は「イカルの澄み切ったきれいな鳴き声がとてもよかった」

 「野鳥の鳴き声はもちろん、若葉が綺麗で気持ちよかった」などの声も聞

  かれました。最後に21日開催の本庄川探鳥会の案内などもあって終了し

  ました。

🐦本日であった野鳥 19種

  アオバト、アカハラ、イカル、ウグイス、カワラヒワ、キジバト、コゲラ

  シジュウカラ、シメ、シロハラ、スズメ、ツバメ、ドバト、ハシブトガラス

  ハシボソガラス、ヒヨドリ、メジロ、ヤマガラ

  リュウキュウサンショウクイ

       📷始まりの会

       📷オオシラフジの説明看板

       📷 イカルがいるぞ!

       📷参考画像 シメ


閲覧数:79回0件のコメント

最新記事

すべて表示

🐦 本庄川探鳥会

1.日  時 令和6年(2024年) 4月21日(日)   雨のち曇り 2.参 加 者 9名 (会員7名、おためし会員2名) 3.コメント 開始時刻の9時頃は小雨でしたが、止むことを祈りながら出発しました。 堤防道路を歩くとすぐに上空をハヤブサが通過しました。大きな鉄塔に近づくとスーッ と上昇してっぺんにとまりました。エサ探しや休憩地点にしているようです。今度は 釜のような翼をもつアマツバメが、

bottom of page